トップ > 日医標準レセプトソフト > 更新情報 > 改善・不具合等パッチ対応履歴 > Ver.4.6.0 > パッチ提供(第46回)◆日医標準レセプトソフト ver 4.6.0 全15件:予約/診療行為/病名/データチェック/明細書/帳票/その他(2013-06-25)

パッチ提供(第47回)◆日医標準レセプトソフト ver 4.6.0 全15件:予約/診療行為/病名/データチェック/明細書/帳票/その他

■厳重注意事項

【厳重注意事項】
(1) プログラム更新時において、データベースの構造変更処理が実行される場合が
  あります。
  データ量によっては、時間を要する場合がありますので、実行中は誤って、
  電源を切らないようにしてください。

(2) データベース二重化の環境では、データベースの不整合が発生する場合が
  ありますので、従サーバ、主サーバの順でプログラム更新を実行してください。

(3) バージョンは 4.6.0 であってもプレリリース版をインストール
  しているシステムに対しては「プログラム更新」を行わないで
  ください。
  必ず正式リリース版にアップグレードを行ってからさらに
  「プログラム更新」を行ってください。   インストールバージョンの確認方法   kterm などで次のコマンドを入力してください。   $ dpkg -s jma-receipt   Version: 1:4.6.0-1+0jma0.pre.n (n は数字)   というようにVersion情報にpreという文字列がある場合は   プレリリース版です。

■プログラム更新処理手順について

プログラム更新処理手順について

「トップメニュー」から「03 プログラム更新」を選択します。

「更新」ボタンをクリックするかF12キーを押します。

「プログラム更新を実行します。よろしいですか?」に対し
「OK」をクリックするかF12キーを押します。

3分〜5分程度待ちます。
(ダウンロードを行うため回線の込み具合によりこれ以上かかる場合もあります。)

「状況」ボタンをクリックするかF11キーを押します。
画面中の一覧最下行の処理状態が「済」になればプログラムの取得は終了している
ことを表します。

これを確認したらメニューに戻って業務を再開してもかまいませんが
この処理は自動的に自システム(日レセ)の再起動を行いますのでその処理中には
画面がフリーズしたようにしばらく動かなくなることがあります。
しばらく(長くても1分程度)待っていただければ画面は動き出しますのでご注意
ください。

従サーバへのプログラム更新について

プログラム更新業務は接続している「日レセ」サーバ(通常は主サーバ)
に対してのみ修正プログラムの取り込みを行います。

従サーバに対しても修正プログラムの取り込みを行う必要がありますが
この場合は従サーバへ接続を切り替えて行います。
一番簡単な方法は従サーバマシンでglclientをローカル接続(-port  
オプションなし)を行い業務画面を表示させます。
後は、主サーバの場合と同様の操作を行ってください。

■プログラム更新により修正される内容について

第47回:平成25年06月25日(2013-06-25)提供分

* パッチ提供に関するドキュメントは 
   PD-460-47-2013-06-25.pdf
  労災レセ電対応に関するパッチ提供分 です (A)予約

────────────────────────────────────
□対応範囲:予約
□管理番号:ncp20130613-018
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 1日に多くて5件、毎日のように他端末使用中と表示されるのでその度に、
 91-101-9800で情報削除を行っている。
 同じ患者様は同時に開いてはいないのに、頻繁に起こる原因を教えて欲しいと
 の事です。

□対応内容
 予約の予約日検索で、氏名検索画面で患者を選択した時に排他制御が掛かり、
 予約画面に戻っただけでは排他解除を行っていませんでした。
 このため、予約画面では患者の入力がないのに、患者登録で排他エラーとなる
 ことがありました。
 予約日検索で氏名検索を行った時は、排他制御を行わないようにしました。
────────────────────────────────────

(B)診療行為

────────────────────────────────────
□対応範囲:診療行為
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 J038人工腎臓とJ038-2持続緩徐式血液濾過を併せて月14回を超え
 る算定で警告を表示しますが、平成24年4月から追加された「人工腎臓(慢
 性維持透析濾過)(複雑)」が対象となっていませんでしたので対象とするよ
 うに修正しました。

□対応内容

────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□対応範囲:診療行為
□管理番号:ncp20130606-021
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 6歳未満の患者、体重8.3Kgです。
 自己血貯血液状保存を実施、貯血量80mlを使用しました。
 自己血貯血(6歳未満)(液状保存)150327710を数量80mlで入力すると、
 輸血(乳幼児)加算も足されて5026点と計算されます。
 体重1Kgにつき4mlを1単位として算出しますので、患者の体重が8.2
 Kgであることより、32.8mlにつき250点1単位とし、当該単位また
 はその端数を増すごとに所定点数を算定する取扱いになると思われます。
 3単位750点で計算したいのですが、入力方法はどうすればよろしいでしょ
 うか?

□対応内容
 自己血輸血(6歳未満)、自己血貯血(6歳未満)の体重と輸血量による点数
 計算の対応を行いました。
 輸血コードを入力すると患者体重のコメントコード(84000082)を発生します
 ので輸血数量と患者体重コメントの値(1g単位)を入力してください。
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□対応範囲:診療行為
□管理番号:request20130430-004
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 22 病名画面で病名の表示順番を移動しました。
 その順番が診療行為画面の病名欄に反映しないので反映するようにして欲しい
 との事。

□対応内容
 病名登録で病名表示順を変更した場合、診療行為画面、外来まとめ画面及びデ
 ータチェックの[(D04)データチェック-エラー内容確認画面]の病名表示に
 反映するようにしました。
────────────────────────────────────

(C)病名

────────────────────────────────────
□対応範囲:病名
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 編集病名(未コード化傷病名コードで記録されるもの)で主病名の場合、17
 文字を超えると警告としていましたが、警告とはしないようにしました。
 既に登録済みの病名については、該当する病名を選択して登録処理を行うと内
 部的なチェックフラグをクリアして登録します。

□対応内容

────────────────────────────────────

(D)データチェック

────────────────────────────────────
□対応範囲:データチェック
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 システム管理[2005 レセプト・総括印刷情報]傷病名記載区分の主病名の設
 定が[0 主病名の編集を行わない]以外の場合、未コード化傷病名を主病名と
 した場合に17文字を超えるとエラーとしていましたが、このチェックを行わ
 ないようにしました。

□対応内容

────────────────────────────────────

(E)明細書

────────────────────────────────────
□対応範囲:明細書
□管理番号:kaki30485
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 下記の保険組み合わせでひとり親への請求書に記載されない不具合があります。
 ----------------------------------
 ~4/3   国保(本人)+144(親初有)
 4/6~   国保(家族)単独
 ----------------------------------
 上記パターンで、4/6以降の診療行為入力がされていない場合は、ひとり親請
 求書に記載されてきますが、4/6以降の診療行為が入力されている状態ですと、
 ひとり親請求書が出力されてきません。
 使用プログラム名   p01-hokkaido.4.7.0.ver03.tgz

□対応内容
 国保で月途中に本人から家族に変更になったときに給付割合が変わらない場合
 は1枚のレセプトにまとめますが、このときレセプトに記載しない地方公費が
 あったときに、
 tbl_kohskyへデータの作成がされませんでしたので修正しました。
 (例)
 ~6/10 0001 国保(本人、3割) + 144(北海道)
 6/11~ 0002 国保(家族、3割)
 それぞれの保険組合せで診療があった場合、6月のレセプトは1116として作成
 しますが、144がtbl_kohskyにデータの作成が行われない。
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□対応範囲:明細書
□管理番号:kk30822
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 レセプト公費療養費印字について

 3併のレセプトにおいて
 同月で主保険だけと公費併用の算定を行い主保険では負担額が発生し、公費併
 用時は負担額が発生しない場合に療養の給付(2)に印字しないように設定する
 ことはできますでしょうか?
 ちなみに(2)の公費は自立支援法の市町村公費です。
 (群馬県伊勢崎市になります)

□対応内容
 医保レセプトの請求点欄記載修正
 「主保険単独」と「主保険+公費1+公費2」の2種類の保険組み合わせで入
 力があった場合、公費1と公費2の請求点数が同点となりますが、その場合、
 レセプト公費2欄の請求点が記載省略されていませんでしたので修正しました。

 ・主保険単独 請求点728点
 ・主保険+公費1+公費2 請求点6423点
 <レセプト>
     請求点
 保険欄 7151
 公費1 6423
 公費2 6423 → (記載省略)
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□対応範囲:明細書
□管理番号:support20130613-010
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 医療機関様より、公費2の点数を記載してください。と返戻になったのですが
 ・・・と問い合わせがありました。
 弊社でも試したところ同じ現象が出ましたので報告いたします。

 79公費と12公費の両方の公費を持っている患者。
 4/1から入院 保険組み合わせ 79公費+12公費
 4/6より 保険組み合わせ変更 12公費
 以上の状態で、レセプトを作成しますと、公費1の点数欄には79公費+12
 公費該当分の点数が印字されるのですが、公費2の点数欄には0点と印字され
 ます。

□対応内容
 「079+012」レセプトの請求点欄記載修正(入院)
 下記のケースにおいて、レセプト公費2欄の請求点が0点となっていましたの
 で、「012単独}分の請求点が記載されるよう修正しました。
 (「097+012」分の請求点は集計しない)
 ・4/1から入院 保険組み合わせ 「097+012」 請求点10195点
 ・4/6より 保険組み合わせ変更 「012単独」 請求点46422点
 <レセプト>
     請求点 負担金 食事
 公費1 10195 0 15 9600 3900
 公費2 0 0 90 57600 3900
 ↓
 公費1 10195 0 15 9600 3900
 公費2 46422 0 90 57600 3900
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□対応範囲:明細書
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 レセプト自動記載コメント(在支援・在支病)の診療区分修正
 (外来の医保レセプト)

 往診又は特別往診の算定がある場合、かつ、
 施設基準3055又は3056又は3168の設定が”1”の場合 ・・ ”在支援”
 施設基準3057又は3058又は3169の設定が”1”の場合 ・・ ”在支病”
 をレセプト摘要欄に自動記載していますが、
 ・140036710 人工腎臓(慢性維持透析)(4時間未満)
 ・140007710 人工腎臓(その他)
 併せて、上記どちらかの診療行為入力があった場合、在支援・在支病コメント
 の診療区分が”14”でなく”40”で記載していましたので修正しました。

□対応内容

────────────────────────────────────

(F)帳票

────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:お電話でのお問い合わせ6月4日ー出産育児一時金保険者番号記載
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 出産育児一時金代理申請・受取請求書について
 退職国保の方の場合に保険者番号欄へは67を除いた6桁が記載されます。
 記録条件仕様書には保険者番号を記載するとしか書かれていなかったのですが
 退職者国保の場合は一般国保と同じ記載でよいのでしょうか。

□対応内容
 退職国保の患者の場合、「出産育児一時金等代理申請・受取請求書」の提出先
 は通常の国保であることから、保険者番号欄は保険者番号の頭2桁「67」を
 除いた記載としていましたが、記載するよう変更しました。
 また、この変更に併せて「出産育児一時金チェックリスト」についても退職国
 保の患者で小計を記載するよう変更しました。
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:request20121022-003
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 [入院診療費請求書兼領収書]の消費税(再掲)欄についてなのですが、消費
 税ありの診療行為コード(096******)で自費を入力し会計を処理した際に、
 1退院登録時に入金、領収書を発行した場合には[入院診療費請求書兼領収書]
 消費税(再掲)欄に金額が記載されますが、
 2退院登録時には入金無しで処理し、収納画面で入金、領収書を再発行した場
 合の[入院診療費請求書兼領収書]消費税(再掲)欄には金額が記載されませ
 ん。
 2の状況でも消費税(再掲)欄に金額が記載されるよう改善を希望します。

□対応内容
 収納業務の請求確認画面より入金処理にて請求書兼領収書の発行を行う際、入
 金処理前の入金額が0円の場合(一部入金がなかった場合)、消費税(再掲)
 欄の編集を行うようにしました。
 また、収納または定期請求業務より収納明細を選択して請求書兼領収書の発行
 を行う場合も、選択された収納明細の直前までの入金額が0円となる場合は消
 費税(再掲)欄の編集を行うようにしました。
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:ncp20130614-022
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 保険別請求チェック表(標準帳票)にて国保分・総括の印刷指示を行ったとこ
 ろ印字に関して気になる部分がありメール致しました
 処理年月 H25.5
 入外区分 入院
 国保一般高9 の方が1人(診療年月 H25.4)が印字されてくる筈なのですが、
 帳票には一般高9欄に数字が載っていません
 診療年月がH25.4分だからかと思ったのですが、一般の方でもH25.4分の診療の
 人がいますがその分に関しては問題無く印字されています
 また、国保の小計欄には上記の方の分と思われる字が含まれた計上がされてい
 ます

□対応内容
 保険別請求チェック表の国保と総括表について、レセプトの種別が1137
 (医科・国保と2種の公費併用・高齢受給者一般・低所得者 ・入院)となる場
 合、一般高9欄に集計が行われず合計欄のみに集計が行わる不具合がありました
 ので修正しました。
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 処方せんQRコードの一般名コードについて
 以下の医薬品を一般名で記載した場合、QRコードの一般名コードは一般名処
 方マスタの対応する例外コードを記録するようにしました。
 620334202 硝酸イソソルビドテープ40mg「テイコク」
 → 2171700SAZZZ
 620587801 クロルヘキシジングルコン酸塩消毒用液5%「NP」
 → 2619702QAZZZ
 620646004 フェルビナクパップ70mg「ラクール」 10cm×14cm
 → 2649731SAZZZ

□対応内容

────────────────────────────────────

(G)その他

────────────────────────────────────
□対応範囲:その他
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 労災レセプト電算システムについて対応しました。
 詳細は別途資料を参照してください。

□対応内容

────────────────────────────────────
トップ > 日医標準レセプトソフト > 更新情報 > 改善・不具合等パッチ対応履歴 > Ver.4.6.0 > パッチ提供(第46回)◆日医標準レセプトソフト ver 4.6.0 全15件:予約/診療行為/病名/データチェック/明細書/帳票/その他(2013-06-25)

このページのトップへ