トップ > 日医標準レセプトソフト > 運用のための各種設定 > 2台運用の設定 > ログローテートによる日レセの再起動

ログローテートによる日レセの再起動

概要

日医標準レセプトソフトを2台運用するため主従環境を構築した場合、dbredirectorにより更新ログがファイルに出力されます。

上記ログファイルのファイルサイズが肥大化し、OSの上限に達した場合、日レセのサーバプロセスが起動できなくなるため、ログをローテートさせ、起動できなくなることを防いでいます。

ログのローテートの処理中に、日レセのサーバプロセスを再起動しているため、ローテート処理が日レセ入力中である場合、クライアントが切断されてしまうため、注意が必要です。

実際の処理の流れ

・anacron によりAM7時30分に /etc/cron.daily/logrotateが実行される。
  ↓
・設定ファイル:/etc/logrotate.d/jma-receiptがlogrotateにより実行される

参考:ログローテートの設定ファイル

/etc/logrotate.d/jma-receipt

 /var/lib/jma-receipt/dbredirector/*.log {
     rotate 6
     daily
     compress
     missingok
     postrotate
         /etc/init.d/jma-receipt restart 2>&1 > /dev/null
     endscript
  }

/var/lib/jma-receipt/dbredirector/ 内に[*.log]が存在する場合、日レセの再起動をおこない、 6世代分のログをローテートする動作となる。

事例:日レセを起動し、約5分程度でクライアントが切断される

anacronの挙動によりlogrotateがおこなわれていなかった場合、自動でlogrotateが実行されるため、クライアントが切断されます。

通常、24時間365日体制で日レセの運用をおこなうことを推奨していますが、この運用が困難である場合には、anacron の設定内容を見直していただく他、 anacronを削除し、cronによるcron.dailyの実行スケジュールを設定する必要があります。

※anacron、cronの詳細は、WEBや書籍等を参照してください

トップ > 日医標準レセプトソフト > 運用のための各種設定 > 2台運用の設定 > ログローテートによる日レセの再起動

このページのトップへ