トップ > お問い合わせ一覧 > お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

[技術的] [改善要望]

操作的・技術的お問い合わせ窓口

主たる利用者:サポート事業者、日レセユーザ(医師、医療機関、医師会)、その他

日医標準レセプトソフトに関する技術的問い合わせや報告(インストール、操作、バグ、等)の窓口です。主にサポート業者からの問い合わせを受け付けます。
医療機関に本ソフトを提供しているサポート業者は、医療機関からの問い合わせを取りまとめ、このフォームで問い合わせを行ってください。
▲注意:お手数ですが、お問い合わせは1件ごとに1通でお願いいたします。


※機種依存文字のご使用はご遠慮ください。

会社、医療機関(※)
組織名(※)
医療機関ID
担当者氏名(※)
電話番号(※)(半角) TEL/FAX/CELなど必要なだけ記入。例:01-2345-6789/090-1234-5678
メールアドレス(※) 記入していただいたE-mailアドレス宛に受付確認を送信します。もし届かない場合はアドレスに誤りがないかご確認ください。
日レセバージョン(※) こちらのメニューからお選びください。
問い合わせ対象 日レセ操作・医事会計関係 それ以外のシステム関係全般
問い合わせ種類 動作上の問題 その他
問い合わせ件名(※)
できればキーワードを分かち書きで記入してください。
記入例:【診療行為 院内 処方 点数計算】
記入例:【システム プリンタ OCRB】
問い合わせ内容(※)
問い合わせ内容記載例
注意(1) 患者登録などの場合の保険番号関係情報
保険/記号/番号 国保 138313 / 84-14 / 2451
公費/負担/受給 老人保健/ 27138312 / 4491205
注意(2) 診療行為
[診療区分]
[入力した内容のコード(※)]
… …
結果として出現した現象について記述してください
※:自院作成・サポート事業者が作成したコードについては詳細を明記してください
注意(3) 動作上の手順
段階的に現れた現象については順を追って記述してください。 「入力画面でXXのようで、、算定画面ではYY、印刷出力ではZZとなりました」など算定された点数などを明記してください。

(※)のある欄は、必須項目です。内容を確認して、送信ボタンを押してください。

送付ファイルが必要な場合は
OSの種類、日レセのバージョンを記入の上、こちらからお願いします。
support@orca.med.or.jp
▲添付ファイルは、1通につき、3MBを上限とし、超える場合は、分割してお送りください。

【個人情報の取り扱いについて】

<利用目的>
・この問い合わせフォームでご提出いただく個人情報は頂いたお問い合わせへの対応のために利用します。

<第三者提供>
・その他法令に基づく場合を除いて、ご本人様の同意なく当個人情報を第三者に提供することはありません。

<委託>
・当個人情報の取扱いを委託することがありますが、委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

<開示等のお求め> ・当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。
 開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。

<個人情報をご入力するにあたっての注意事項>
・必要事項が記載されていない場合、最適なご回答ができない場合があります。


<個人情報保護管理者>
  日本医師会ORCA管理機構株式会社  コンサルティング部 部長

<個人情報苦情及び相談窓口>
  日本医師会ORCA管理機構株式会社 苦情相談窓口
  E-mail:delegate@orcamo.co.jp
  電話:03-5981-9681(代表)

上記にご同意のうえ、お問い合わせ下さい。

日医標準レセプトソフトに対する改善要望など

ご要望受付(こちらのページからどうぞ)

このページのトップへ