お問い合わせ内容 (1)
日計表合計(診療費請求明細)の『保険点数』が『保険給付額と窓口請求金額』を合計した金額と合わない。
保険給付額はどこから算出したものになるのでしょうか

(2)
日計表合計(診療費請求明細)の『自費負担額』には、患者負担額、自費診療金額、保険適用外金額、
室料差額、食事療養費標準負担額を集計します。とあるが、添付しました「収納日報3」の情報によると
自費金額が「3380円」になるため計算が合いません。
どこから集計されているのでしょうか

(3)
1日の医療機関様の売り上げ(「保険給付額」と「窓口請求金額-自費の請求金額」の合計)が
「保険点数×10」だと思うのですが、日計表合計(診療費請求明細)を使って算出する方法を教えていただきたいです
回答 > (1)日計表合計(診療費請求明細)の『保険点数』が『保険給付額と窓口請求金額』を合計した金額と合わない。
> 保険給付額はどこから算出したものになるのでしょうか

下記、仕様になります。

【保険給付額】
 ・社保、国保、後期高齢者
  保険給付額  = ( 収納[合計―保険点数] × 10 )
         - 収納[主保険計算負担金]
         + 収納[食事療養費(保険)]
         + 収納[生活療養費(保険)]

 ・労災
  保険給付額  = ( 収納[合計―保険点数] × 点数単価 )
         + 収納[労災保険―初診料]
         + 収納[労災保険―再診料]
         + 収納[労災保険―指導料]
         + 収納[労災保険―その他]
         + 収納[食事療養費(保険)]
         + 収納[生活療養費(保険)]

 ・自賠責
  患者負担率 = 0 の時
  保険給付額  = 収納[労災自賠―請求金額(日計表記載用)]
         - 収納[自費小計]
         - 収納[自費小計―税]
         - 収納[合計―適用外金額]
         - 収納[合計―適用外金額―税]
         - 収納[調整金]
         - 収納[薬剤一部負担金]
         - 収納[食事負担額(自費:自己負担合計)]
         - 収納[生活療養費負担額(自費:自己負担合計)]
         - 収納[室料差額]

  患者負担率 ≠ 0 の時
  保険給付額  = 0

 ・公害
  保険負担額  = 収納[労災自賠―請求金額(日計表記載用)]
         - 収納[自費小計]
         - 収納[自費小計―税] 
         - 収納[合計―適用外金額]
         - 収納[合計―適用外金額―税]
         - 収納[室料差額]
         - 収納[食事負担額(自費:自己負担合計)]
         - 収納[生活療養費負担額(自費:自己負担合計)]


> (2)日計表合計(診療費請求明細)の『自費負担額』には、
> 患者負担額、自費診療金額、保険適用外金額、室料差額、食事療養費標準負担額を集計します。とあるが、
> 添付しました「収納日報3」の情報によると自費金額が「3380円」になるため計算が合いません。
> どこから集計されているのでしょうか

下記、仕様になります。

【自費負担額】
 ・国保、社保、後期高齢者
  自費負担額 = 収納[主保険計算負担金]
        + 収納[合計―適用外金額]
        + 収納[合計―適用外金額―税]
        + 収納[自費小計]
        + 収納[自費小計―税]
        + 収納[食事負担額(保険:自己負担合計)]
        + 収納[食事負担額(自費:自己負担合計)]
        + 収納[生活療養費負担額(保険:自己負担合計)]
        + 収納[生活療養費負担額(自費:自己負担合計)]
        + 収納[室料差額]

 ・公費単独
  自費負担額 = 収納[公費1計算負担金]
        + 収納[合計―適用外金額]
        + 収納[合計―適用外金額―税]
        + 収納[自費小計]
        + 収納[自費小計―税]
        + 収納[食事負担額(保険:自己負担合計)]
        + 収納[食事負担額(自費:自己負担合計)]
        + 収納[生活療養費負担額(保険:自己負担合計)]
        + 収納[生活療養費負担額(自費:自己負担合計)]
        + 収納[室料差額]

 ・自費
  自費負担額 = 収納[請求金額]

 ・労災
  収納[患者負担率] = 0 の場合
  自費負担額 = 収納[合計―適用外金額]
        + 収納[合計―適用外金額―税]
        + 収納[自費小計]
        + 収納[自費小計―税]
        + 収納[室料差額]

  収納[患者負担率] ≠ 0 の場合
  自費負担額 = ( 収納[合計―保険点数] × 点数単価 )
        + 収納[労災保険―初診料]
        + 収納[労災保険―再診料]
        + 収納[労災保険―指導料]
        + 収納[労災保険―その他]
        + 収納[食事療養費(保険)]
        + 収納[生活療養費(保険)]
        + 収納[合計―適用外金額]
        + 収納[合計―適用外金額―税]
        + 収納[自費小計]
        + 収納[自費小計―税]

 ・自賠責
  収納[患者負担率] = 0 の場合
  自費負担額 = 収納[合計―適用外金額]
        + 収納[合計―適用外金額―税]
        + 収納[自費小計]
        + 収納[自費小計―税]
        + 収納[室料差額]

  収納[患者負担率] ≠ 0 の場合
  自費負担額 = 収納[労災自賠―請求金額(日計表記載用)]

> (3)1日の医療機関様の売り上げ(「保険給付額」と「窓口請求金額-自費の請求金額」の合計)が
> 「保険点数×10」だと思うのですが、日計表合計(診療費請求明細)を使って算出する方法を教えていただきたいです

保険給付額および自費負担額は、上記仕様となります。
ご希望の値を、本帳票から算出することはできません。
帳票名 (04):日計表合計 (診療費請求明細)(A00000D601)
メール受付(問い合せ元発信)日 2022/4/13
最終更新日 2022/4/14