トップ > 日医標準レセプトソフト > 更新情報 > 改善・不具合等パッチ対応履歴 > Ver.4.5.0 > パッチ提供(第19回)◆日医標準レセプトソフト ver 4.5.0 全16件:診療行為/収納/会計照会/入退院登録/データチェック/明細書/点数マスタ/帳票/その他

パッチ提供(第19回)◆日医標準レセプトソフト ver 4.5.0 全16件:診療行為/収納/会計照会/入退院登録/データチェック/明細書/点数マスタ/帳票/その他

■厳重注意事項

【厳重注意事項】
(1) データベース二重化の環境では、データベースの不整合が発生する場合が
  ありますので、従サーバ、主サーバの順でプログラム更新を実行してください。

(2) バージョンは 4.5.0 であってもプレリリース版をインストール
  しているシステムに対しては「プログラム更新」を行わないで
  ください。
  必ず正式リリース版にアップグレードを行ってからさらに
  「プログラム更新」を行ってください。

  インストールバージョンの確認方法

  kterm などで次のコマンドを入力してください。
  $ dpkg -s jma-receipt
  又は
  $ dpkg -s jma-receipt-hosp
  Version: 1:4.5.0-1+0jma0.pre.n (n は数字)
  というようにVersion情報にpreという文字列がある場合は
  プレリリース版です。

■プログラム更新処理手順について

プログラム更新処理手順について

「トップメニュー」から「03 プログラム更新」を選択します。

「更新」ボタンをクリックするかF12キーを押します。

「プログラム更新を実行します。よろしいですか?」に対し
「OK」をクリックするかF12キーを押します。

3分〜5分程度待ちます。
(ダウンロードを行うため回線の込み具合によりこれ以上かかる場合もあります。)

「状況」ボタンをクリックするかF11キーを押します。
画面中の一覧最下行の処理状態が「済」になればプログラムの取得は終了している
ことを表します。

これを確認したらメニューに戻って業務を再開してもかまいませんが
この処理は自動的に自システム(日レセ)の再起動を行いますのでその処理中には
画面がフリーズしたようにしばらく動かなくなることがあります。
しばらく(長くても1分程度)待っていただければ画面は動き出しますのでご注意
ください。

従サーバへのプログラム更新について

プログラム更新業務は接続している「日レセ」サーバ(通常は主サーバ)
に対してのみ修正プログラムの取り込みを行います。

従サーバに対しても修正プログラムの取り込みを行う必要がありますが
この場合は従サーバへ接続を切り替えて行います。
一番簡単な方法は従サーバマシンでglclientをローカル接続(-port  
オプションなし)を行い業務画面を表示させます。
後は、主サーバの場合と同様の操作を行ってください。

■プログラム更新により修正される内容について

第19回:平成22年11月25日(2010-11-25)提供分

* パッチ提供に関するドキュメントは 
   PD-450-19-2010-11-25.pdf
   鹿児島県奄美市等における局地的大雨に係る一部負担金減免について
  です

(A)診療行為

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:診療行為
□管理番号:support20101006-019
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 労災と健康保険の初診日が同日・同科の場合の初診についてですが、弊社にお
 問い合わせいただいた医院様のある群馬県では労災と健康保険の両方で初診が
 算定出来るそうです。
 現状ORCAでは同日で同科の初診では算定できない仕様ですが、両方で算定
 できるように仕様の変更をご検討頂けませんでしょうか?

□対応内容
 労災で初診料を算定後、他保険で同一診療科において初診(同日複数診療科)
 の算定を可能としました。
 他科での受診がない時、他の保険組合せでの受診があれば、初診(同日複数診
 療科)を入力時に警告を表示して算定を可能としました。
 但し、複数保険を指定しての算定はできません。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:診療行為
□管理番号:support20101119-017
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 入院患者で一般病棟で診療行為を未来日まで入力し、療養病棟に転棟すると診
 療内容が包括化されます。その状態で包括されている診療行為を含む日付で再
 度一般病棟に転棟した場合、診療行為画面からは診療内容を包括から出来高に
 戻すことが出来ません。

□対応内容
 入院料により包括算定で登録した後で入院料を変更して包括対象外となった場
 合、当月の入院料がすべて包括対象外である時に、訂正を行っても包括算定を
 出来高算定に変更できませんでした。
 出来高算定できるように修正しました。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:診療行為
□管理番号:support20101122-015
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 診療種別820の長期投薬加算(処方せん料)、特定疾患処方管理加算
 (処方せん料)を手入力しそれよりも下に薬剤を入力、それよりも下に器材の
 入力があるとエラーとなるようです。

□対応内容
 手入力した処方せん料の直下に薬剤を入力した時、後に入力した器材コードが
 エラーとなっていました。
 エラーとならないように修正しました。
 ────────────────────────────────────

(B)収納

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:収納
□管理番号:support20101108-013
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 入院伝票で、請求取消しのデータがなぜか“未入金(退)”の状態になる現象
 が発生しております。
 詳細は添付資料をご確認下さい。

□対応内容
 入院の退院処理で作成された入金済みの収納データを(S02)収納登録−請求一覧
 画面より請求取消を行った後、同画面より入金取消を行った場合、状態が「請
 求取消し」から「未入金(退)」に変わる不具合がありましたので、入金取消
 後も「請求取消し」の状態を保持するよう修正しました。
 ────────────────────────────────────

(C)会計照会

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:会計照会
□管理番号:support20101102-006
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 「22病名」または「24会計照会」画面にて入力を行うレセプトコメントです
 が、”入外区分”が「入院」でコメント登録されてしまっている。
 この医療機関は外来のみの診療所であり、一度でも「1001医療機関情報」画面
 にて病床数を入力して、いわゆる”入院版”に変更したことはない。
 現状は、フラグ「1入院」が選べない状態になっており、これが通常の動作の
 はずです。手入力でフラグ「1」を入力してもエラーメッセージが表示される
 ため医療機関のご操作も考えられません。

□対応内容
 レセコメントの入力で、リストにない入外区分を直接入力した場合、診療年月
 ≧システム年月の時のみエラーを無視しそのまま登録を行うことができま した。
 コメント登録時に、登録する入外区分・診療科のチェックを追加しました。
 ────────────────────────────────────

(D)入退院登録

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:入退院登録
□管理番号:kk24016
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 以下メールにて、お問い合わせさせて頂いた件ですが、その後、医療機関様よ
 り資料の提供がありました。
 また、資料では分かりづらい点があった為、直接、県に問い合わせをして頂い
 た所、現在は、限度額認定証を持っている患者の場合、上限80,100円は適用さ
 れず、500円×14日で請求を行うそうです。

□対応内容
 大分県地方公費乳幼児負担計算対応
 (平成22年10月診療分〜)
 主保険+(183又は283)の保険組み合わせの場合、かつ、限度額認定証
 がない場合は、80100+@を越える金額が患者負担となります。

 例)入院 8日間入院 請求点数49514点 主保険3割
 49514点×10円×3割=148542円
          (四捨五入)148540円
 80100+((495140−267000)×0.01)=82381円
 148540円−82381=66159円
 入院日数8日×500円=4000円
 4000+66159=70159円(患者負担)
 #限度額認定証がある場合は、患者負担(医療費)は4000円。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:入退院登録
□管理番号:kk23979
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 宮城県保健福祉部子育て支援課から出されている資料「乳幼児医療費公費負担
 事務の手引」
 P、10の現物給付による高額療養費の取扱い
 (2)社会保険又は仙台市の受給者で、市町村国保又は4国保組合以外の国保
 組合加入者の場合

 「限度額適用認定証」が提示されなかった場合全ての受給者について、実際の
 所得区分にかかわらず一律「一般世帯」とみなして額を算出し(80,100
 円+(総医療費-267,000円)×1%)、その額を国保連合会に請求しま
 す。
 受給者(保護者)には、一部負担金等総額から上記助成額を差し引いた額(高
 額療養費保険者負担額)を請求します。
 と記載があります。
 医療機関様で入院の請求書を発行したところ、計算されず負担=0になると問
 合せを頂きました。

□対応内容
 宮城県地方公費乳幼児負担計算対応
 (平成22年10月診療分〜)
 主保険+(583又は683又は783)の保険組み合わせの場合、かつ、限
 度額認定証がない場合は、80100+@を越える金額が患者負担となります。

 例)入院 請求点数49514点 主保険3割
 49514点×10円×3割=148542円
          (四捨五入)148540円
 80100+((495140−267000)×0.01)=82381円
 148540円−82381=66159円(患者負担)
 #限度額認定証がある場合は、患者負担(医療費)は0円。
 ────────────────────────────────────

(E)データチェック

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:データチェック
□管理番号:ncp20101116-015
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 008500000や008600000のレセプトに記載されないコメントコードを使用してい
 ます
 初診や再診等の診察料はなく
 .990
 008500000 のコメントを入れている診療日しかなかった場合でもデータチェッ
 クに上がってきます
 ○科 病名が未登録です
 保険 実日数がゼロ日です
 レセプトには記載の必要のないコメントのみの入力なのでデータチェックに引っ
 かからない設定はありますか。

□対応内容
 診療区分”99”(コメント)で入力された”0085”または”0086”から始まる
 コメントコードについてはデータチェックの対象外とするよう修正しました。
 ────────────────────────────────────

(F)明細書

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:明細書
□管理番号:support20101110-004
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 先ほど問合せしました件の画面を送付します。
 内服薬がレセプトの点数欄と適用欄が8点の差異になっています。
 10/25 ペレックス配合顆粒3g 2x4 が適用欄に記載されていません。

□対応内容
 内服薬剤逓減に関するレセプト摘要欄編集修正
 下記例の場合に正しく摘要欄編集が行われていませんでしたので修正しました。
 <1日目>
 .210
 620002478 1 クレストール錠5mg
 620001904 1*14 エビスタ錠60mg
 .210
 610462010 1*14 タケプロンOD錠1515mg
 .210
 610421335 3 ガスモチン錠5mg
 621977801 3*14 カルタンOD錠500mg
 .210
 620005090 3 ブラダロン錠200mg
 612320274 3*14 ミラドール錠5050mg
 .210
 620004014 2*14 ニフェジピンCR錠10mg「サワイ」
 .210
 620003486 2*14 ベシケア錠5mg
 .210
 611170513 2*14 デパス錠0.5mg
 .210
 620160301 3*5 ペレックス配合顆粒
 <2日目>
 デパス錠0.5mgまでは同じ
 .210
 620160301 3*4 ペレックス配合顆粒
 この場合、1日目と2日目がまとまってしまい、かつ、ペレックス配合顆粒の
 剤回数が”5”となっていました。
 修正後は、1日目と2日目がまとまりません。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:明細書
□管理番号:kk23967
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 千葉県の医療機関様での神戸市自立支援医療制度の使用につきまして。
 神戸市役所様より自立支援医療制度の資料をいただきましたのでお送りいたし
 ます。
 対象患者
 国保
 自立支援医療受給者証(市助成区分:C1)
 神戸市役所のご担当者様ともお話いたしましたが、他都道府県であっても患者
 一部負担金、窓口請求金額は制度に則って、保険請求・患者請求を行うとの事
 です。
 償還払いなどは行っていないとの事でした。
 大阪府や京都府などでもご使用されているとの事です。
 よろしければ神戸市の自立支援法市助成を他都道府県にて使用できるようご対
 応いただきたいと存じます。
 ・神戸市自立支援法市助成について
 今回の場合、1日600円まで、1月2回まで1200円を上限として算定す
 る。
 レセプトでの請求となり一部負担金には1200円(上限に達して)を記載す
 る。
 公費請求書等はなし。
 ・千葉県国保連合会
 自立支援の制度となるので受給者証の請求方法(上限金額)に則って請求を行
 う事。

 ・ORCAでの登録
 神戸市自立支援法市助成(100 自立支援)の地方公費を登録し、患者登録にて
 「100 自立支援」を選択し登録。
 (1)入外上限額に”999999”を登録
 当月診療にて2回受診
 1回目 700点 600円
 2回目 800点 600円
 レセプト一部負担金 1500円
 (2)入外上限額に”1200”を登録
 当月診療にて2回受診
 1回目 700点 600円
 2回目 800点 500円
 レセプト一部負担金 1200円
 (3)入外上限額に”1200”を登録し、調整金にて対応
 当月診療にて2回受診
 1回目 700点 600円
 2回目 800点 500円 + 調整金 100円 = 600円
 レセプト一部負担金 1200円
 千葉県地方公費 p12-chiba4.5.0ver06

□対応内容
 神戸市地方公費千葉県対応
 神戸市用(100、200)の公費を千葉県の医療機関で使用した場合のレセ
 プト対応
 自立支援医療+神戸市用(100、200)の保険組合せを使用した場合、レ
 セプトの自立支援医療の一部負担額欄に神戸市用(100、200)の負担金
 額を記載する。
 <注意事項>
 神戸市の方については、神戸市用の自立支援の受給者証しか所持されていませ
 んが、自立支援医療と神戸市用(100又は200)の公費を登録して下さい。
 又、所得者情報で、自立支援医療の入外上限額は必ず”9999999”、他
 一部負担累計”0”と入力して下さい。
 生活保護の方については、入外上限額を”0”として下さい。
 (その場合、神戸市用(100、200)の公費登録は不要です。)
 ────────────────────────────────────

(G)点数マスタ

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:点数マスタ
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 点数マスタリストの診療行為について、CSV出力したデータに不要なカラム
 が2つありましたので削除しました。
 医療機関番号,診療行為コード,有効開始年月日,【不要】,有効終了年月日,〜省
 略〜,上限回数,通則年齢,下限年齢,【不要】,上限年齢,検査実施グループ,〜省
 略
   ↓
 医療機関番号,診療行為コード,有効開始年月日,有効終了年月日,〜省略〜,上限
 回数,通則年齢,下限年齢,上限年齢,検査実施グループ,〜省略

□対応内容

 ────────────────────────────────────

(H)帳票

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 月次統計の下記2帳票について、テスト患者が処理対象となっていましたので、
 対象から外すように修正しました。
 ・入院患者通算日数一覧表(ORCBG004)
 ・長期入院対象患者一覧表(ORCBG005)

□対応内容

 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:support20101111-009
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 選定入院対象の方で、定期請求を行った際に領収書と明細書が発行されますが、
 領収書の入院料の保険適用外の欄に22,528円の金額があがってきておりまして、
 明細書には、給付外の選定入院料自己負担額のところの点数のところに11,261
 円とあがってきて、日・回は空欄で合計は0円になってしまいます。
 通常は領収書と同じく22,528円があがってこなければならないかと思いますが、
 入力の問題なのか、プログラムの不具合なのか調査をお願い出来れば幸いです。

□対応内容
 入院の診療費明細書に選定入院料自己負担額の編集を行う際に、回数と合計が
 共に0で計上されていましたので、回数を1とし、合計には単価の金額を編集
 するように修正しました。
 また、別の不具合で選定入院料自己負担額の計算を消費税ありとし、システム
 管理「1001 医療機関情報」の消費税端数区分に「1円未満四捨五入」が設定
 されている場合、選定入院料自己負担額が2分の1の金額で編集される不具合
 がありましたので、これも併せて修正しました。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 点数マスタリストのレセプト添付資料用薬剤の帳票IDが間違っていましたので
 修正しました。

□対応内容

 ────────────────────────────────────

(I)その他

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:その他
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 「鹿児島県奄美市等における局地的大雨」の対応を行いました。
 別途資料がありますので参照してください。

□対応内容

 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:その他
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 定点調査研究事業、感染症サーベイランスについて修正を行いました。

□対応内容
 インフルエンザの判定条件について見直しを行いました。
 該当しない病名の削除を行いました。
 ────────────────────────────────────
トップ > 日医標準レセプトソフト > 更新情報 > 改善・不具合等パッチ対応履歴 > Ver.4.5.0 > パッチ提供(第19回)◆日医標準レセプトソフト ver 4.5.0 全16件:診療行為/収納/会計照会/入退院登録/データチェック/明細書/点数マスタ/帳票/その他

このページのトップへ