お問い合わせ内容 来院・在院状況分析表についてお尋ねがあります。
医師別で抽出したが、どこから数字をカウントしているのかとのことで、
医療機関様よりお尋ねがありました。
初診患者数、再診患者数、患者延べ数、実人数はどこから集計をかけているのか
ご教授いただきたく存じます。
回答 下記仕様となります。
【初診患者数】 ※初診/再診カウントサブ(ORCSS003)を使用
主な参照テーブル : 診療行為(TBL_SRYACT)、点数(TBL_TENSU)
条件1
実日数(JITUDAY) : 2 ※初診料、再診料、外来診療料等
日数回数(DAYCNT) : 1 ※初診料
条件2
診療行為コード(SRYCD) :
"099110001" "111011810" "111012810"
"111012610" "101110040"
※条件1または条件2に該当する場合、初診患者数としてカウントします。
【再診患者数】 ※初診/再診カウントサブ(ORCSS003)を使用
主な参照テーブル : 診療行為(TBL_SRYACT)、点数(TBL_TENSU)
条件1
実日数(JITUDAY) : 2 ※初診料、再診料、外来診療料等
日数回数(DAYCNT) : 2 ※再診料、外来診療料自体、又は再診料、
外来診療料が含まれる診療行為
条件2
診療行為コード(SRYCD) :
"112700850" "099120001" "099409901"
"099999902" "112008350" "112008350"
"112008850" "112008850" "112010150"
"112010150" "112010650" "112010650"
"112011710" "112011710" "112703050"
"112703450" "112704450" "112704850"
"112705850" "113013910" "113014010"
"113014110" "112015810" "112015950"
"112016210" "112017610" "112016410"
"112016550" "113015810" "113018410"
"112016850" "112016950" "112017010"
"112017150" "112017450" "101120040"
"101120050" "101120060" "101120070"
"101120080"
※条件1または条件2に該当する場合、再診患者数としてカウントします。
【患者述べ数】
受診履歴の1レコード毎に枝番を参照して集計します。
受診履歴[枝番] = 1
【実人数】
列項目毎の実人数
※同患者の場合、列項目(診療科など)が異なれば集計します。
帳票名 (79):来院・在院状況分析表(A00000TA04)
メール受付(問い合せ元発信)日 2022/5/20
最終更新日 2022/5/30