お問い合わせ内容 月次統計の外来患者数集計表で帳票に「初診・再診・その他」がありますが
その中の「その他」はどのようなデータになりますでしょうか。
帳票FAQを確認したところ、初診料・再診料以外の自費や在宅関係と記載がありましたが、
月次統計の診療行為別使用頻度一覧で診療行為を確認しましたが対象となる項目がありませんでした。
回答 > > 月次統計の外来患者数集計表で帳票に「初診・再診・その他」がありますがその
> > 中の「その他」はどのようなデータになりますでしょうか。
【初診】
点数マスタにある回数年齢タブの項目、実日数が「2」、日数回数が「1」の場合
または、下記診療行為コードを使用している場合
"099110001" "111011810" "111012810" "111012610" "101110040"
"111014510" "111014610" "111014710"
【再診】
点数マスタにある回数年齢タブの項目、実日数が「2」、日数回数が「2」の場合
または、下記診療行為コードを使用している場合
"112700850" "099120001" "099409901" "099999902" "112008350"
"112008850" "112010150" "112010650" "112011710" "112703050"
"112703450" "112704450" "112704850" "112705850" "113013910"
"113014010" "113014110" "112015810" "112015950" "112016210"
"112017610" "112016410" "112016550" "113015810" "113018410"
"112016850" "112016950" "112017010" "112017150" "112017450"
"113024810" "113025710" "112023210" "112023450" "112023750"
"112023550" "112023850" "113031310" "113031410" "101120040"
"101120050" "101120060" "101120070" "101120080"
"112024950" "112025150" "112025210" "112025310" "112025910"
"112026010" "112026110" "112025450" "112025650" "112025850"
【その他】
上記以外の場合
帳票名 (19):診療科別外来患者数集計表(A00000C110)
メール受付(問い合せ元発信)日 2022/11/30
最終更新日 2022/12/5