医療機関ID申請


 医療機関IDを新規取得された医療機関の皆様に、日本医師会から基本操作説明書[外来版]を1冊無料送付いたします。
 まだ医療機関ID申請を済ませていない方は、こちらのページから医療機関IDをご申請ください。  ※日本医師会ORCA管理機構提供のクラウドサービス(日レセクラウド)の導入をご検討の方は   日医IT認定サポート事業所経由でのID申請受付となります。詳しくはサポート事業所へご相談ください。
▲注意  医療機関ID申請は当公式サイトからWebフォームで申請していただきますが、発行処理は自動ではなく、  いただいた情報のチェック、確認をさせていただいてから医療機関IDをメールにて送付いたします。  医療機関IDがお手元に届くまでには通常でおよそ1週間ほどかかることをご了承ください。  基本操作説明書の送付には医療機関ID発行後、通常2週間以内に発送いたします。  やむを得ない事情でお急ぎの場合は、お問い合わせ先:id-application@orca.med.or.jpにご相談ください。  ※ゴールデンウィーク、年末年始等、連休が続く場合は上記よりお時間がかかる場合があります。  医療機関ID発行後、1ヶ月経過しても基本操作説明書が届かないようでしたらお早めにご連絡お願いいたします。  ※発送から3ヶ月過ぎますと、発送状況をお調べすることができなくなり、送付済み扱いとさせていただきます。 ■お願い
 登録内容に変更があった場合(市町村合併による住所変更、電話番号、法人化に伴う医療機関名変更)があった場合には、
 速やかに登録内容の変更をお願いします。

医療機関IDとは

医療機関IDは日本医師会が各医療機関に対して発行するORCAプロジェクトにおける識別番号です。日医標準レセプトソフトに設定して利用してください。

※ 保険請求の医療機関コードや医療従事者届出用の医療機関IDとは異なります。

当プロジェクトから毎月報告をしている「日医標準レセプトソフト稼働状況」の集計は、医療機関ID申請を元に行っています。
ご協力の程よろしくお願い申しあげます。


医療機関IDに関するお問い合わせにつきましては、id-application@orca.med.or.jpよりメールにてお問い合わせください。

申請受付口

■新規申請

新規:医療機関ID申請窓口
https://orcaid.orca.med.or.jp/apply

■更新/変更申請

更新/変更:医療機関専用サイト
https://orcaid.orca.med.or.jp/minst/signin

FAQ

■申請内容(住所、サポート事業所等)を更新/変更の手順

【医療機関ID発行後の場合】
医療機関ID、パスワードがお手元にございましたら、更新/変更:医療機関専用サイトから、おこなってください。

【医療機関ID発行前の場合】
医療機関ID通知後、更新/変更:医療機関専用サイトから、おこなってください。

■医療機関ID、パスワードを紛失した場合

【医療機関の場合】
id-application@orca.med.or.jpへ下記内容を記載の上、お問い合わせください。
折り返しお電話にて、ご本人様の確認後、メールにて医療機関IDおよび仮パスワードをお知らせいたします。
・医療機関名
・ご住所
・お電話番号
・ご担当者様のお名前

【サポート事業所に医療機関ID申請及び管理を委任している場合】
認定サポート事業所専用サイト(旧ベンダログインサイト)のサポート医療機関から変更可能です。

【サポート事業所に医療機関ID申請及び管理を委任しない場合】
id-application@orca.med.or.jpへお問い合わせください。

【一般事業所の場合】
id-application@orca.med.or.jpへお問い合わせください。

日レセへの医療機関ID設定について

日レセをご利用いただくには、取得した医療機関ID、またはダミーID(JPN999999999999)を日レセに登録していただきたいと思います。
下記の手順に従い、日レセに、医療機関IDを登録してください。

日レセへの医療機関IDの設定方法

このページのトップへ