トップ >
お知らせ > 【重要】日医標準レセプトソフトのサポート終了バージョンについて(Ubuntu18.04 日レセ5.2.0/Ubuntu20.04 日レセ5.2.0)
【重要】日医標準レセプトソフトのサポート終了バージョンについて(Ubuntu18.04 日レセ5.2.0/Ubuntu20.04 日レセ5.2.0)
日医標準レセプトソフト(以下、日レセ)パッケージおよび対応OS
サポートスケジュールについては、下記のURLにて公開しておりますが、
サポート終了が近づいてきた日レセのバージョンについてお知らせします。
日レセパッケージおよびOSサポートスケジュール(2023-09-15差替) [PDF]
サポートが終了するバージョンをご利用中の場合は、お早めに移行をお願いします。
■2024-09-30をもって終了するバージョン
・Ubuntu18.04 日レセバージョン 5.2.0
■2025-03-31をもって終了するバージョン
・Ubuntu20.04 日レセバージョン 5.2.0
■よくあるお問い合わせ
Q1. サポート終了後以降に日レセを利用できるのか?
A1. サポート終了後、日レセが起動できなくなるわけではありませんが、
パッチ提供はおこなわれませんので、不具合や改定等があっても対応できません。
マスタについては、マスタ構造が変わらない限り、更新可能ですが、
マスタ構造については、様々な要因により変更されますので、マスタ更新が
サポート終了後も実行できることについてお約束できるものではありません。
お問い合わせについては、サポート終了日をもって終了させていただきます。
サポート終了日以降にお問い合わせをいただいても回答できかねますので、
ご了承いただきますようお願いします。
Q2. Ubuntu18.04 5.2.0、Ubuntu20.04 5.2.0の環境から別のパソコンの
Ubuntu22.04 5.2.0へ移行したい場合、どのような手順でおこなえばいいのか?
A2. 下記URLに「日レセ運用環境移行手引き」を掲載していますので、手順書に
則って移行をおこなってください。
https://www.orca.med.or.jp/receipt/use/migration.html
トップ >
お知らせ > 【重要】日医標準レセプトソフトのサポート終了バージョンについて(Ubuntu18.04 日レセ5.2.0/Ubuntu20.04 日レセ5.2.0)