トップ > 日医標準レセプトソフト > 更新情報 > 改善・不具合等パッチ対応履歴 > Ver.5.2.0 > パッチ提供(第26回)◆日医標準レセプトソフト ver 5.2.0 全12件:登録/診療行為/明細書/API/帳票/その他

パッチ提供(第26回)◆日医標準レセプトソフト ver 5.2.0 全12件:登録/診療行為/明細書/API/帳票/その他

■厳重注意事項

【厳重注意事項】
   プログラム更新時において、データベースの構造変更処理が実行される場合が
  あります。
  データ量によっては、時間を要する場合がありますので、実行中は誤って、
  電源を切らないようにしてください。

■プログラム更新処理手順について

プログラム更新処理手順について

「トップメニュー」から「03 プログラム更新」を選択します。

「更新」ボタンをクリックするかF12キーを押します。

「プログラム更新を実行します。よろしいですか?」に対し
「OK」をクリックするかF12キーを押します。

3分〜5分程度待ちます。
(ダウンロードを行うため回線の込み具合によりこれ以上かかる場合もあります。)

「状況」ボタンをクリックするかF11キーを押します。
画面中の一覧最下行の処理状態が「済」になればプログラムの取得は終了している
ことを表します。

これを確認したらメニューに戻って業務を再開してもかまいませんが
この処理は自動的に自システム(日レセ)の再起動を行いますのでその処理中には
画面がフリーズしたようにしばらく動かなくなることがあります。
しばらく(長くても1分程度)待っていただければ画面は動き出しますのでご注意
ください。

スタンバイサーバのプログラム更新について

プログラム更新は基本的にマスタサーバのみおこないます。
レプリケーション状態ではスタンバイサーバ側のDB更新ができず、プログラム更新処理が
エラーとなるため、スタンバイサーバではおこないません。

スタンバイサーバでは、障害発生時、マスタ昇格した際にプログラム更新をおこなって
ください。

■プログラム更新により修正される内容について

第26回:令和4年10月25日(2022-10-25)提供分

* パッチ提供に関するドキュメントは 
 PD-520-26-2022-10-25.pdf
 令和4年10月改定資料
 です


(A)登録

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:登録
□管理番号:support20221004-026
□1)入院レセプト一括作成 及び 入院レセプト個別作成にて1名の患者さまのみ
 「請求管理DBに追加できませんでした」「印刷データ編集」となる。
 診療入力画面にてレセプトプレビュー作成はできる。
 28460509(PCR検査)公費を削除するとレセプト作成成功する。

□対応内容
 患者登録で公費の登録件数が59件で、今回公費を追加し60件となった時に
 追加した公費を削除して「登録」した場合、不具合が発生していました。
 不要な患者公費情報テーブルを作成したためレセプト作成時にエラーとなりました。
 不要な患者公費情報テーブルを作成しないように対応しました。
 ────────────────────────────────────

(B)診療行為

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:診療行為
□管理番号:request20210705-002
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 診療行為のユーザプログラムから実行される引数の「伝票番号」は、処理した
 伝票番号がセットされますが、診療行為削除時は「0000000」がセットされて
 しまいます。正しい伝票番号がセットされるように対応をお願い致します。
 診療行為Pushの場合、削除時でも正しく伝票番号がセットされるので、
 こちらに合わせていただければ幸いです。

□対応内容
 診療行為を削除した時にユーザープログラムへ削除した伝票番号を渡すように
 修正しました。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:診療行為
□管理番号:support20220927-087
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 昨日のマスタ更新にて追加されました「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」の
 医学管理等につきまして、ORCAの診療行為での入力時に警告のポップアップが
 出てくるのですが、こちらは必ず出てくるメッセージで回避方法はございませんでしょうか。

□対応内容
 システム管理「1014 包括診療設定情報」で「202 小児科外来診療料」の
 包括算定を「0 包括算定しない」と設定している時、検査などの入力時に
 「警告!小児科外来診療料算定時に算定可能か確認して下さい。」を表示して
 いましたが、令和4年10月から警告表示を廃止しました。
 小児かかりつけ診療料の包括算定を「0 包括算定しない」と設定した時と
 同様となります。
 また、同じように警告表示を行っている、「203 生活習慣病管理料」と
 「206 在宅がん医療総合診療料」についても、同様に「0 包括算定しない」の
 時の警告表示を廃止しました。
 算定不可のコードをチェックしたい場合は、「2 包括算定する(エラー扱い)」と
 設定して下さい。
 ────────────────────────────────────

(C)明細書

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:明細書
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 10月新設分の看護職員処遇改善評価料について入院分レセ電データと
 入院EFファイルに単剤で記録するよう対応しました。(入院料加算と異なり
 外泊日についても算定可能であることから単剤での記録としています)

□対応内容
 「43 請求管理」の「返戻一覧」より該当のレセプトを選択することで
 エラー内容の詳細表示と印刷を可能としました。
 1.「43 請求管理」の「返戻一覧」で上部の一覧から返戻データを選択したとき、
   「F5 返戻詳細」でレセプト毎の返戻
   理由データの返戻事由コード、返戻理由、補足事項の表示を行います。
 2.「返戻一覧」で選択した返戻データが医保分の場合のみ、「F5 返戻詳細」が
   選択できます。
 ────────────────────────────────────

(D)API

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:API
□管理番号:support20221005-014
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 オルカの新患者登録API(/orca12/patientmodv2?class=01)のことで
 お聞きしたいことがございます。
 後期高齢者の患者で2割負担(Rate_Classタグに20を設定)で登録すると、
 ORCAには1割で登録されてしまいます。
 私のAPIの設定に問題があるのか、それともORCAのAPIのホームページ上
 https://www.orca.med.or.jp/receipt/tec/api/patientmod.html
 には「高齢者の負担割を%で設定します。未設定または、10、30以外は
 1割負担とします。」と記載があり、まだORCAでは高齢者の2割負担が
 対応してないのではないかとも思いご連絡いたしました。

□対応内容
 APIの患者登録(/orca12/patientmodv2)で高齢者負担割
(Rate_Class)に後期高齢者の2割を対応しました。
 補助区分(HealthInsuredPerson_Assistance)に2を設定することで2割で登録します。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:API
□管理番号:support20220829-018
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 2受付連携の並び順についてバグを発見しました。
 プログラムは以下のように分を変えると期待通り時間順に並びますが、
 <Acceptance_Time type="string"> 10:03:00 </Acceptance_Time >
 <Acceptance_Time type="string"> 10:01:00 </Acceptance_Time >
 <Acceptance_Time type="string"> 10:02:00 </Acceptance_Time >
 プログラムは以下のように秒の場合は時間順に並びません。
 おそらく並び順に時分までで、秒が使われていないのではと思います。
 <Acceptance_Time type="string"> 10:00:03 </Acceptance_Time >
 <Acceptance_Time type="string"> 10:00:01 </Acceptance_Time >
 <Acceptance_Time type="string"> 10:00:02 </Acceptance_Time >

□対応内容
 APIの受付一覧(/api01rv2/acceptlstv2)について受付時間の時分順で
 返却していましたので秒までとして返却するよう修正しました。
 また、受付画面の「現在の予約、受付状況」一覧についても同様に秒までで
 並び変えるよう修正しました。
 受付時間の時分が同じであれば、受付順に返却していましたが、受付順と
 受付時間が逆順である時に現象が発生していました。
 ────────────────────────────────────

(E)帳票

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:ncp20221008-003
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 千葉県の医療機関より光ディスク送付状の宛先変更の依頼がありました。
 既に連絡があったかもしれませんが令和4年10月1日より、支払基金の
 組織体制の変更により名称が変更になりました。
 千葉県ですと、「社会保険診療報酬支払基金千葉審査委員会事務局」となります。
 当面の間は前の名称でもいいとのことでした。

□対応内容
 令和4年10月より、支払基金の組織体制の変更により名称が変更になりましたので、
 令和4年10月診療分以降の提出先名称を
 「社会保険診療報酬支払基金〇〇審査委員会事務局」とするように対応しました。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:ncp20221011-019
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 月次統計のORCBG026「後発医薬品数量シェア(置換え率) 」について、
 6月のパッチで後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な
 取扱いの除外品目について、除外の取り扱いがR4.3月末に延長、
 R4.9月末に再延長となり、除外品目がR3.9〜R4.3、R4.4〜R4.9、R4.10〜で
 対象薬剤が異なっています。
 集計区分を集計区分を「2:除外して集計」とし、診療年月をR4.10とした場合、
 8月・9月分はR4.4〜R4.9の対象薬剤、10月分はR4.10〜の対象薬剤で
 集計されるようになっていますでしょうか。

□対応内容
 様式38の3(外来後発医薬品使用体制加算の施設基準に係る届出書添付書類)に
 関する後発医薬品数量シェア(置換え率)の集計で「後発医薬品の出荷停止等を
 踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて」の対応を行いました。
 1.除外する品目は、以下の関東信越厚生局より公表のデータを採用しました。
 https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/iryo_shido/kouhatsuiyakuhin_syukkateisi_sochi_00001.html
 2.公表データの薬価基準コードに該当する医薬品を除外する品目とします。
 3.令和4年9月までと令和4年10月以降でデータは異なります。
 4.除外する集計は令和5年3月診療分までとします。
 5.カットオフ値については除外しないで集計します。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:帳票
□管理番号:月次 統計データ CSV
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 患者情報:労災入院 一部医保の診療あり
 患者病名:労災病名1件、医保病名1件
 上記条件のレセプトでCSV出力すると、レセプト種別医保分において、
 労災の病名も出力対象となります。

□対応内容
 「52 月次統計」から作成する月次統計データで、レセプト種別が医保のときに
 労災の病名も出力対象となっていましたので対象としないようにしました。
 ────────────────────────────────────

(F)その他

 ────────────────────────────────────
□対応範囲:その他
□管理番号:ncp20220914-004
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 保険番号:052、適用期間:H14.3.31〜H17.4.1の公費データの移行処理を行うと
 下記のように2件のデータが登録されました。
 負担者番号 / 公費の種類 / 適用期間
 (1) 52396025 / 052 小児特定 / H27. 1. 1〜H17. 4. 1
 (2) 52396025 / 052 小児特定 / H14. 3.31〜H17. 3.31
 (1)の適用期間の大小関係がおかしな状態で登録されているのですが何か設定作業が必要でしょうか。
 保険番号:052の有効期間は下記の通りの設定です。
 (1) H 2. 1. 1〜H17. 3.31
 (2) H17. 4. 1〜H26.12.31
 (3) H27. 1. 1〜99999999

□対応内容
 患者公費情報のデータ移行で対象となる保険番号マスタの履歴が3件存在している時に
 患者公費情報データの有効期間が履歴の1件目から2件目の期間に該当する場合、
 作成した公費の有効期間に誤りがありましたので正しく作成するように修正しました。
 保険番号マスタ「052」の有効期間
 「H2. 1. 1〜H17. 3.31」「H17.4.1〜H26.12.31」
 「H27.1.1〜99999999」
 患者公費情報の移行データ
 法別番号「52」有効期間「H14.3.31〜H17.4.1」の時
 有効期間「H14.3.31〜H17.3.31」と「H17.4.1〜H17.4.1」の公費「052」を作成します。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:その他
□管理番号:request20210625-001
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 業務メニューの下面に設置している削除情報に、削除した端末名を記載してほしいと
 医療機関から要望がございましたので、実装に向けてご検討をぜひ宜しくお願い致します。

□対応内容
 業務メニューの「削除情報」で表示する患者情報削除一覧画面に
 オペレーターIDを表示するようにしました。
 ────────────────────────────────────
 ────────────────────────────────────
□対応範囲:その他
□管理番号:
□問い合わせ(不具合)及び改善内容
 令和4年10月診療報酬改定における診療報酬請求に係る月次業務に対応しました。
 詳細は別途資料を参照してください。

□対応内容
 
 ────────────────────────────────────
トップ > 日医標準レセプトソフト > 更新情報 > 改善・不具合等パッチ対応履歴 > Ver.5.2.0 > パッチ提供(第26回)◆日医標準レセプトソフト ver 5.2.0 全12件:登録/診療行為/明細書/API/帳票/その他

このページのトップへ