トップ > 日医標準レセプトソフト > 更新情報 > 無床診療所版/入院機能対応版 ver 5.x.x 更新履歴 > 日医標準レセプトソフト◆ミドルウェア 更新(2021-02-08)

更新日

2021-02-08

概要

日医標準レセプトソフト ミドルウェア更新

== 日レセ ミドルウェア更新

■修正内容
【glclient2】
(1) 一時ディレクトリが削除されない不具合修正

glclient2起動時に作成される~/.glclient/tmp以下の一時ディレクトリが
削除されず残り続ける不具合を修正しました。

一時ディレクトリは30日経過後、起動時に削除される仕組みですが、一時
ディレクトリ以下のファイルは削除されていましたがディレクトリ自体は
削除されていませんでした。

(2) [クラウド版]証明書更新時のパスフレーズファイル保存

クラウド版でのクライアント証明書更新時に証明書のパスフレーズをファイル
保存するよう変更しました。

パスフレーズファイルは~/.glclient2/YYYYMMDDhhmmss.passというファイル名
で作成されます。

(3)[クラウド版]PUSH通知ダイアログのタイトル変更
PUSH通知ダイアログのタイトルを「サーバからのお知らせ」に変更しました。

(4)ログビューアの追加
ランチャーにログビューアを追加しました。ログファイルを指定するとイベント
ログの詳細と通信時間などをリスト表示します。またリスト表示した内容をCSV
ファイルに出力できます。

【日レセサーバ】
(1) APIリクエスト処理時にwfcでSIGABRTが発生する不具合修正

APIリクエスト処理時にwfcでSIGABRTが発生し日レセサーバが一時的に停止する
不具合を修正しました。

(2) glserverへの-backオプション追加

glserverのsocket backlog(*1)を指定する-backオプションを追加しました。
またbacklogのデフォルトを5から512へ変更しました。

*1 socketのacceptされていないリクエストを保持するキューサイズ

(3) monblobレコードの保持期限変更

大容量APIレスポンスの保持に利用しているmonblobレコードの保持期限を
50日から7日に変更しました。

■対応方法

パッケージをアップグレードして日レセを再起動してください。

実行例

コンソールを起動し以下のコマンドを実行します。

% sudo apt-get update
% sudo apt-get dist-upgrade -y
% sudo systemctl restart jma-receipt

■パッケージ

Ubuntu 18.04

libmondai-dev_3.0.0+p9-u6jma1_amd64.deb
libmondai1-dbg_3.0.0+p9-u6jma1_amd64.deb
libmondai1_3.0.0+p9-u6jma1_amd64.deb
panda-client-common_3.0.0+p39-u6jma1_amd64.deb
panda-client2_3.0.0+p39-u6jma1_amd64.deb
panda-dbg_3.0.0+p39-u6jma1_amd64.deb
panda-dev_3.0.0+p39-u6jma1_amd64.deb
panda-libs_3.0.0+p39-u6jma1_amd64.deb
panda-server_3.0.0+p39-u6jma1_amd64.deb

Ubuntu 16.04

libmondai-dev_3.0.0+p9-u5jma1_amd64.deb
libmondai1-dbg_3.0.0+p9-u5jma1_amd64.deb
libmondai1_3.0.0+p9-u5jma1_amd64.deb
panda-client-common_3.0.0+p39-u5jma1_amd64.deb
panda-client2_3.0.0+p39-u5jma1_amd64.deb
panda-dbg_3.0.0+p39-u5jma1_amd64.deb
panda-dev_3.0.0+p39-u5jma1_amd64.deb
panda-libs_3.0.0+p39-u5jma1_amd64.deb
panda-server_3.0.0+p39-u5jma1_amd64.deb
トップ > 日医標準レセプトソフト > 更新情報 > 無床診療所版/入院機能対応版 ver 5.x.x 更新履歴 > 日医標準レセプトソフト◆ミドルウェア 更新(2021-02-08)

このページのトップへ