日医標準レセプトソフト対応 公開帳票プログラム これまでに寄せられた質問と回答集
- 帳票に関するお問い合わせ方法についてはこちらからご確認ください。
1.新着情報
2025-05-20(TUE):帳票FAQへ27件追加
帳票名,プログラムID | 質問 |
99:その他 | 弊社のお客様にてクレジット決済を導入しました。 ORCAの設定で入金方法情報に… |
60:保留・再請求・月遅れ一覧表(A21011A05) | 患者A/患者Bのそれぞれのレセプトで第一公費と第二公費を合算した点数が帳票の療養… |
99:その他 | 外来の保険診療患者数を抽出できる帳票はありますでしょうか… |
84:処方控え(A00000RA02) | 帳票番号84の処方控えを印刷するとすごく小さく印字されてしまいます。 ラベルプリ… |
30:基本台帳 (起動PG/パラメータ設定)(A00000D100) | 月次統計の基本台帳を処理開始すると、3分ほど経ったあとに「処理は正常に終了しまし… |
77:診療行為別集計表(A00000TA02) | 添付しております月次統計「診療行為別集計表(A00000TA02)」において、「… |
08:患者一覧表 (起動PG/パラメータ設定)(A00000L100) | 52月次統計にございます「患者一覧表(A00000L100)」についてお伺いした… |
30:基本台帳 (起動PG/パラメータ設定)(A00000D100) | 基本台帳の「シ 助成金額」について伺います。 こちらには具体的にどのような金額が… |
76:総括表患者別(A00000TA01) | 月遅れでの請求があった場合、「診療月」の欄に診療年月が記載されると思います。 … |
33:外来基本台帳 (月報)(A00000D123) | 医院様よりお問い合わせがあったのですが「上記基本台帳を作成したところ患者数欄の「… |
56:診療行為区分別集計表 (保険別)(A00000K144) | レセプト電算ファイルの合計点数と(保険別)診療行為区分別集計表の点数に差異があり… |
77:診療行為別集計表(A00000TA02) | 2月の診療行為別集計の縦計と、診療行為区分別集計の合計値で、大きな差が出ており、… |
79:来院・在院状況分析表(A00000TA04) | 入院登録時に設定した主治医“A”がR7.4.1から非常勤になるとのことで、 同… |
06:月計表 (窓口領収金)(A00000M501) | 「保険点数(点)」と レセ電データ(社保と国保の合計)の差が、今までも毎月数万点… |
79:来院・在院状況分析表(A00000TA04) | 月次統計の「来院・在院状況分析表」で出力される1日平均患者数の計算方法をお教えく… |
77:診療行為別集計表(A00000TA02) | 診療行為別集計表(A00000TA02)を使用して、入院料の件数を見ていたところ… |
99:その他 | 医療機関様よりお問い合わせがあり、確認したのですが適切な帳票がわからずご確認いた… |
85:薬袋(A00000RA03) | 公開帳票 85 薬袋(A00000RA03)ですが、プログラムオプションで、YO… |
30:基本台帳 (起動PG/パラメータ設定)(A00000D100) | 基本台帳を医師別で出力する際に出力帳票が2に指定して医師コードは5桁の数字を入力… |
07:月計表 (診療費請求明細)(A00000M700) | 月計表 (診療費請求明細)にて以下4点質問がございます。 (1)全科合計の受診者… |
60:保留・再請求・月遅れ一覧表(A21011A05) | 保留・再請求・月遅れ一覧を出したところ、保留しか帳票が出てきませんでした。 R7… |
76:総括表患者別(A00000TA01) | 患者氏名が10桁以上あった場合、帳票に患者氏名が途切れた状態で表示されてしまい(… |
83:かかりつけ連携手帳(A00000RA01) | おくすり手帳にQRコードを印刷して携帯端末で読み取るために12登録で設定を行いま… |
07:月計表 (診療費請求明細)(A00000M700) | 月計表(診療費請求明細) A00000M700 収納日報 ORCBD010 上記… |
85:薬袋(A00000RA03) | 弊社お客様より、在宅薬剤は薬袋シールに載せることはできないかお問い合わせがありま… |
79:来院・在院状況分析表(A00000TA04) | 「来院・在院状況分析表」(A00000TA04)の診察時間外に以下の診療行為コー… |
51:診療行為区分別集計表 (起動PG/パラメータ設定)(A00000K100) | 診療区分別集計表をR06/04~利用している。 食事生活療養費と入院料が実際より… |
2.回答集の検索
■お問い合わせ、文章の記載・内容の正誤に関するご指摘などはこちらにお願いします。
・使用したプログラムバージョン(3.*.*等)
・お問い合わせの該当帳票番号、帳票名
・お問い合わせの詳細を明記して下さい。
また、お問い合わせの前に、回答集の検索にて同様の事例の有無をご確認下さい。
■更新履歴
- 2025-05-20(TUE): 帳票FAQへ 27件追加
- 2025-02-05(WED): 帳票FAQへ 21件追加
- 2024-11-15(FRI): 帳票FAQへ 104件追加
- 2024-05-22(WED): 帳票FAQへ 56件追加
- 2023-10-16(MON): 帳票FAQへ 27件追加
- 2023-05-29(MON): 帳票FAQへ 19件追加
- 2023-01-10(TUE): 帳票FAQへ 13件追加
- 2022-11-14(MON): 帳票FAQへ 11件追加
▲ページトップへ